- 2017/03/13(月) 11:16:21 |
- URL |
- 桜姫
- [ 編集 ]
近江八景「比良の雪」は、まだ完全には解けてませんね!
「湖」「菜の花明り」「比良の雪」美しい言葉の数々♪拍手
それを具現化したお写真にも拍手(^^♪
「台所」出されましたか?わらひはこれから出そうと思いま~す♪
- 2017/03/13(月) 11:32:17 |
- URL |
- 百合かがり
- [ 編集 ]
>「台所」出されましたか?わらひはこれから出そうと思いま~す♪
この俳句サイトは?私知らなくて~
夏井先生のサイトは松山俳句ポだけなので~
また、教えて下さいね!
- 2017/03/13(月) 11:51:53 |
- URL |
- 桜姫
- [ 編集 ]
投句サイトは、「夏井いつきの100年俳句日記」の3月8日の日の
コメント欄に書き込めばいいんですよ(^^♪
是非!是非(^^♪
- 2017/03/13(月) 12:49:10 |
- URL |
- 百合かがり
- [ 編集 ]
- 2017/03/14(火) 11:31:17 |
- URL |
- 百合かがり
- [ 編集 ]
比良山系の残雪は、それだけで一句になさったほうが良いような。
まりこさん、有難うございます。
貴重なコメント、ありがたく頂戴します。推敲してまたチャレンジする事にします。
此の句はどこにも投句してないので、まりこさんのコメント本当に嬉しいです。
- 2017/03/14(火) 11:38:01 |
- URL |
- 百合かがり
- [ 編集 ]
花菜明りの琵琶湖の景も目に浮かんできます。
畦夢さん、こんな景色のなかに居ると子供の頃や故郷の事思い出します。
- 2017/03/15(水) 08:31:34 |
- URL |
- 百合かがり
- [ 編集 ]
御地では見れない景色かと?拙写真で楽しんで貰えたらうれしいです♪
松山俳句ポ「菜の花」 珍しく(笑い)沢山出来ましたが、いつも2句~4句と決めているので
〆切日まで私なりに推敲してみます。(汗!汗!)
「駄句ばかり沢山出来てもなあ~」と思いつつ
締めの心は「うちの日記やから!うちの気持ちやから~これでいいことにしょう」と書き溜めています。
- 2017/03/15(水) 21:28:15 |
- URL |
- Mr.fuko
- [ 編集 ]
雪嶺の爽やかさと心和む菜の花畑の広がりから
比良山麓の春が手にとるように伝わって来ます。
みづうみ、菜の花明かり素敵な言葉にウットリです。
- 2017/03/16(木) 12:33:08 |
- URL |
- 百合かがり
- [ 編集 ]
>比良山麓の春が手にとるように伝わって来ます。
嬉しい鑑賞をして頂き、やったー!です!(♪春)
今日は彼岸の入りですね!
少しづつ暖かく成ってほしいと~
風子さん、体調の方気を付けて下さい。
- 2017/03/16(木) 12:43:14 |
- URL |
- 百合かがり
- [ 編集 ]
>この写真を見ながら「菜の花」で一句つくりたいです。
そうですか!嬉しいです!
拙写真で俳句詠んで頂くとは、本当に光栄です。
麗門さんはまた素晴らしいお句を詠まれる事と楽しみにして居ります。
私も「菜の花」まだ投句してません。今回は珍しく沢山(駄句やけど 汗!)出来ました。
やはり、「菜の花」 好きな花やからかな~とか思っています。